建具開き戸ドア交換リフォーム 壁面はエコカラットタイル アウトセット上吊引き戸 クロス貼り替えリフォーム ダウンライト、コンセント、照明スイッチ撤去 豊島区北大塚M様邸 |最新の施工事例の詳細ページです。費用、施工期間完成イメージ等がご覧頂けます。

***
お問い合わせはこちら お見積りの方もご相談ください
  • 最近の施工事例
  • 費用:4.6万円

    工期:1日

    最新チラシ商品

  • 費用:260万円

    工期:1日

    省エネ補助金リフォーム2025

  • その他(バリアフリーなど)

    費用:約11万円

    工期:約1日

    北区滝野川

過去の施工事例

当社は安心の一貫担当制で、プランや3D図面作成からアフターフォローまで担当者が責任を持ち親切丁寧に対応致します

床・クロス

建具開き戸ドア交換リフォーム 壁面はエコカラットタイル アウトセット上吊引き戸 クロス貼り替えリフォーム ダウンライト、コンセント、照明スイッチ撤去 豊島区北大塚M様邸 

開き戸のドアを上吊りの引き戸にしたいとのご依頼でした。そのほかにも、コンセントや照明スイッチの位置変更、クロスの貼り替えなどの工事もしました。
所在地 豊島区北大塚 建物構造 鉄筋コンクリート 築年数 1983 年
費用 万円 工期 施工面積
施工 床・クロス その他(バリアフリー等)

リフォーム内容詳細

施工前・リビングドア

施工前のリビングドアの様子です。ドアは開き戸で壁面はエコカラットタイルでした。

施工後・リビングドア

枠カバー工法でアウトセット上吊引き戸を取付けました。

施工前・洋室

施工前の洋室ドアと壁面の様子です。既存ドアは開き戸で、片引き戸に交換したいとのことでした。

施工中・洋室照明

既存のダウンライトを撤去します。

施工中・洋室

アウトセット上吊レールの下地取付け中。既存のクロスは剥がします。

施工中・洋室

壁面のブラケット、ダウンライト、コンセント、照明スイッチ撤去後の壁下地処理が完了しました。

施工中・洋室

以前より少し淡いカラーのクロスに貼替ました。お部屋が優しい雰囲気になりました。そのほかにも、天井のダウンライト撤去跡を穴埋め処理しました。

建物図面をなくした場合の対処方法 ↓

現物の建物がある訳ですから設計図が無くても
建物を見れば問題ないように思われがちですが、
リフォームをする業者さん全てが建物の外観から
建物の全てを理解する知識があるとは限りません。

それぞれの施工事例が見られます ご相談は無料です。理想の住まいについてお気軽に私たちへお話し下さい。
  • 上へ
  • 対応エリア